アマモ探検隊2025が動き出します!
2025.04.23 お知らせ
一昨年から開催されている、浜名湖ワンダーレイクプロジェクト「アマモ探検隊」が今年も始まります。
場所は村櫛海岸の「南海荘」。このイベントは船にのってアマモ場へ行き、実際にアマモ場を観察できるのが一番の魅力! 村櫛海岸ではアマモやコアマモはもちろん、アマモ場に生息する生物をたくさん見ることができます。
カニやエビ、珍しいものではツノオトシゴなんかにも会えるかも!? 生き物採取に必要な網とプラスチックケースの貸し出しもあるので、アマモ場でたくさんの生き物とふれあいましょう。
対象は小学生とそのご家族。兄弟に未就学児や中学生がいるご家族の参加もOK! アマモ場は浅瀬で干潮時の頃に行うので、低学年のお子様でも安心して参加できます。(そうはいっても海です。保護者の目の届くところで行ってください)
自然観察は約1時間、そのあとはみんなで採取した生き物を、自然観察員の資格を持ったスタッフが解説。さらに浜名湖海苔を使用した特製スープの振る舞いも! 家族で半日浜名湖の自然を楽しむと同時に、アマモが浜名湖の生態系維持にどれだけ役に立っているかを親子で学習することができる貴重な体験です。
このイベントはNPO法人浜名湖里海の会さまの協力のもと行われています。開催は8月の週末、参加者は親子25組ほど、参加費は大人(中学生以上)1,500円、子ども1,000円の予定。駐車場は無料です。
詳細は決まり次第浜名湖ワンダーレイクプロジェクトのHPでお知らせします。HPはこちら!